メディア情報 - 誹謗中傷ドットネット
Hibouchushou.net Logo
弁護士法人ATBのサイトリンク

誹謗中傷の開示にかかった費用が損害として認められました

これまで弁護士に支払った匿名の投稿者を特定するためにかかった弁護士費用が損害として認められるのは金額の一部であることが多かったものの、東京高等裁判所で全額認められる判断がなされました。

日本テレビ系『NNNドキュメント 指殺人~ネット“匿名”の軽さと重さ~』に出演

弊所代表弁護士・藤吉が日本テレビ系『NNNドキュメント 指殺人~ネット“匿名”の軽さと重さ~』(放映日時は以下)に出演しました。

この番組では、誹謗中傷被害者が、プロバイダーとのやりとりや長期間の民事裁判に取り組み、匿名によって不明だった相手の個人情報にたどり着くまでの一部始終が取り上げられています。

▼NNNドキュメント 指殺人~ネット“匿名”の軽さと重さ~

・放映日程

  • 日本テレビ系列 5/23 24:55~
  • 日テレNEWS24 5/30 24:00~
  • BS日テレ 6/6 8:00~

『弁護士ドットコムニュース』で小室圭さんの「解決金」問題について、弊所代表弁護士・藤吉がコメント

弁護士ドットコムニュースで2021年04月13日公開された記事『小室圭さん、「解決金」提案でも長引く可能性 「相手がお金では納得しない恐れも」』で、弊所代表弁護士・藤吉が、秋篠宮家の長女・眞子さまとの婚約が内定している小室圭さんが母親の元婚約者の男性に「解決金」を払う意向であると報じられた件についてコメントしています。

『ABEMAヒルズ』で「Vtuberの同人誌朗読で炎上問題」について弊所代表弁護士がコメント

「ABEMA TV」で3月31日に放送された番組『ABEMAヒルズ』で、Vtuberが動画内で同人誌を朗読して炎上した問題について、「Vtuberは著作権侵害をしたのか?」「同人誌作者は動画削除の権利があるか?」「Vtuberと同人誌作者のどちらに正当性があるか?」といった点について、弊所代表弁護士・藤吉がコメントしました。

『毎日新聞』2020年12月16日付記事でネット誹謗中傷問題について弊所代表弁護士・藤吉がコメント

毎日新聞サイトで2020年12月16日公開された記事「SNS中傷防止に追いつかない法規制」で、弊所代表弁護士・藤吉がネットの誹謗中傷問題についてコメントしています。

『週刊エコノミスト 3月16日号』に弊所代表弁護士・藤吉が掲載されました

『週刊エコノミスト 3月16日号』特集「コロナ後に残る弁護士」の記事「ここまで進化 仕事にもつながる!弁護士のSNS活用術」のYouTube(ユーチューブ)の項目で、弊所代表弁護士・藤吉をご紹介いただきました。

『ABEMAヒルズ』で“男女交際禁止”校則訴訟について弊所代表弁護士が解説

東京の私立高校で「男女交際」を禁止する校則に違反したとして自主退学を勧告された元生徒の女性が、高校を相手に損害賠償を求める訴訟を起こしたことが話題になりました。

男女交際を校則違反とする退学は違法かどうか、弊所代表弁護士・藤吉がABEMA TVの番組『ABEMAヒルズ』(ABEMA/2021年2月5日放送)でいくつかのポイントを示し解説しました。

『弁護士ドットコムニュース』で元衆院議員の不倫問題について弊所代表弁護士・藤吉が解説

元衆院議員の宮崎謙介の不倫が「文春オンライン」で報じられた件について、ホテル密会で「不貞行為はなかった」という言い分が通るか、弊所代表弁護士・藤吉が『弁護士ドットコムニュース』で解説しました。